やましたさんちの玉手箱
ユフィの記事
連載
01 街角でのキャッチセールス
02 無料体験で落ち込む
03 自分の稼ぎでなら 何をしようと構わない
04 体操教室1ヶ月半・週3回目標
05 12月最初の週は計測
06 正月明けで太った・風邪ひいた
07 マシンが8台から12台に増えた(マシン解説付き)
08 1ヵ月毎の測定1週間毎の強化マシーン
09 カーブスの宣伝が増えています
10 従兄の嫁さんとカーブスですれ違い
11 皆の悩みは「暑くなったらどうしよう」
12 盛夏の8月 ともかく頑張っていまーす
13 ためしてガッテン 筋トレで免疫力アップ
14 満1年が過ぎて どれくらい身体に変化があった?
15 2014年の暮れから15年の年明け
16 2015年2月に初めての筋肉チェック
17 ストレッチの重要性にいまさら気付く
18 2回目の筋力チェックは少しだけできた
19 8月の筋肉チェックは右足が突出
20 11月の筋力チェックと新年のカード2枚
21 春の下北沢カーブスの近況は
22 住み替えで カーブスも変わる
23 1丁目から3丁目に移転
24 4月からはキャナルコート東雲へ移籍
25 10月で4年頑張れました
26 たんぱく質毎日12点チャレンジ
27 持続が一番
28 カーブス5年になりました!
Powered by amaprop.net
TOP > ダイニング > 健康

スポーツ苦手の母娘 女性だけのジム「カーブス」に通う

06 正月明けで太った・風邪ひいた

休み明けの計測が問題

年末年始の休みが、12月30日午後から1月4日昼までの4日間。
さらに5日の日曜日をはさんで、サーヤは30日も4日も通ったけれど、ユフィは29日から休んだので、6日の月曜日が初ジム。
なんと、8日もお休みしたのは初めて。

週3回がベストと聞いていたから、コンスタントに週3回は通っていた。
10月半ばから始めての2ヵ月半で、計測では少しずつ減ってきていたのに、6日の計測でがっくり。
というほどでもないのだが、運動すること無しの暮れの多忙と、正月中のの脱力。

当然太るだろうな、は予測できたことで、1キログラム増なら許容範囲か。
筋力も少し落ちていて、8日間の休みはやはり大きいのかも知れない。
そのための、正月明け早々の計測なのだろうし、ね。

この休みの間に、針が逆周りして痩せた人がいたかどうかは確認しなかったけど…。
正月太りの原因は、当然食べて休んで食べて寝て、」の繰り返しが原因なのは誰でも納得。
ただ、カーブスマガジンのページの中に、「野菜中心のヘルシー食では、老化は防げない」という食事編が載っている。
新型栄養失調の話

「健康の為には、野菜中心の粗食が良い」
「魚や豆腐を食べているから、たんぱく質は十分に取れている」
これは正解ではないそうだ。
『粗食は間違い、たんぱく質を十分にとること』『たんぱく質不足の人が多い、加齢にはますますたんぱく質は必要』

最近の「新型栄養失調」には、老人が多いことを知っている人はどのくらいいる?
肉などのたんぱく質でなく、魚などのたんぱく質が好みの問題もあって、摂ることが多くなるらしい。
日本人の70歳以上の4人に1人は、この新型栄養失調なのだとか。

「老化とは、体の中のたんぱく質が溶けていくこと」だって、いやだなあ。
筋肉や骨が減ることらしいけど、表現がすごい。
野菜ばかりの粗食では、シワシワカサカサで萎んでいくとか…。

そう言えば90歳を越えた美容家・山野愛子さんが、朝食にビーフステーキを食べていた話をテレビで見たことがあった。
まあ、朝からビーフステーキは食べられないけれど、我が家では夕食は「肉と魚の二つのメイン料理」は毎日のこと。
歳を重ねる前から、しっかりたんぱく質は摂るようにしているけれど…。

若い頃より意識して、良質のたんぱく質を摂ることを心がけないと、大変だあ。
でも、正月中はしっかりと食べ過ぎたから、気をつけないといけないのだけれど。

身体は60兆もの細胞で出来ていて、その主成分は「水が半分以上」「たんぱく質と脂質が40%くらい」だそう。
50歳頃から、たんぱく質は細胞から少しずつ抜けていき、シワシワの状態になるらしい。
肌のシワシワの説明と言うことだ。

食事には良質のたんぱく質と、バランスの良い副菜で整えるとして、正月明けで太ったユフィはどうなる?
サーヤにいたっては、サイズダウンはウエスト周りだけで、他はみんな増加中とか。
そこで、「サイズダウンの起こる時期」をパンフレットから見つけてみた。
パンフレット

体の変化も、サイズダウンも、始めてから4ヶ月目が目安らしい。
要するにゆっくりと効果は出てきて、「体調改善~筋肉量アップ~基礎代謝アップ」と進行。
「サイズダウンが始まり、体脂肪率がダウンし、体重がダウン」という波になるようだ。
1月末から2月が目安と言うことか。
サイズダウンの目安

さて、張り切って通うつもりの7日から、しっかりと風邪を引いてしまい、鼻水と喉の痛みとセキ・微熱でお休み。
次の日も体調は悪くないのに、声が出なくてセキもある。
これでは皆様に迷惑なので、お休みしたから、1月はじめのジムは1日だけ。
とても、1月末に結果は出ないな、と半分諦めの境地に…。
痩せる順番

このパンフレットの「痩せる順番」も面白い。
尻と腰から始まり、お腹、バス徒下、太もも・首の後ろ、二の腕、ふくらはぎ、足首、最後にあごと頬。

ダイエット効果は、脂肪のつき始めたところから順番に現れるらしいから、サーヤの悩みのあごと頬は、最後の最後ということか。
何ヶ月かかるか、楽しみになってきたかも…。

ところで、ファーブスでは、毎月部屋の模様替えがあり、12月の壁の張り紙は「改善効果」のいくつかが。
この先の加齢による不安が、一掃されるような効果・結果だが、頑張ったらこうなれる希望は湧く。

・寝たきりの予防 ・認知症の予防と脳の活性化 ・痛みの予防と改善 ・病気の予防 ・心と気持ちの向上 ・ダイエット

この病気の中には風邪も含まれていて、この冬は風邪も引かないかと思っていたのに、残念。
ただし、軽く済みそうな予感はしているのだが…。
Powered by amaprop.net
▲ページTOP