やましたさんちの玉手箱
ジャックの記事
連載
01 北海道・東北編
02 関東編(その1)
03 関東編(その2)
04 信越編
05 北陸編
06 東海編
07 近畿編(その1)
08 近畿編(その2)
09 中国編
10 四国編
11 北九州編
12 南九州 沖縄編
Powered by fun9.net
TOP > ジャックの部屋 > 全国うまいもん音頭

全国うまいもん音頭

09 中国編

鳥取
米子 いただき音頭


一 伯耆富士たる 大山の
  頂に似る 三角の
  大判の揚げに  米詰めて
  炊き込んだめし 手にあまる
  その名も大なる いただきと

二 具のごぼうは ささがきに
  にんじん千切り しいたけもどし
  米を混ぜたら 揚げの中
  指先使って 端まで詰めて
  ようじで縫うよう 止めておく

三 鍋に昆布と いりこを敷いて
  落とし蓋を忘れずに
  しょう油のだしで 炊きあげる
  作法は無視して かぶりつく
  うまさでかさも 日本一

松山あげ (キザミタイプ)
程野商店
売り上げランキング: 2,797



島根
松江 しじみご飯音頭


一 宍道湖七珍(しんじこしっちん) その名も高く
  うなぎ しらうお ヨシえび 鯉に
  鱸 あまさぎ もうひとつ
  冬の風物 しじみ漁
  鋤簾(じょれん)をつけて 湖(みず)を掻く

二 しじみは砂ぬき 水から沸騰
  だし汁作って 身を分ける
  しいたけ戻して 千切りに
  揚げは油抜き 細切りに
  米に具を入れ だしで炊く

三 水の都の 松江に根付く
  しじみご飯は 冬の味
  寒しじみ 味わうならば
  みそ汁によし つくだ煮よし
  不昧公(ふまいこう)も 召されたか




岡山
笠岡 祭りずし音頭


一 春だ 海が動き出す
  瀬戸内 笠岡 魚があがる
  さわらを待って たこ もがい
  大えび 小えびに あなごも入る
  にぎやか はなやか 祭りずし

二 酢めしに入れるは しいたけと
  たけのこ れんこん ふき ごほう
  絹さや だいだい お好みで
  木の芽にしょうがの 酢づけを添えて
  ぎっしりのせる もりだくさん

三 江戸の昔は 倹約令
  庶民の知恵は 酢めしの底に
  はればれにぎやか 具をかくし
  みやげに行った その家で
  ひっくり返した 喝采ずしだ

岡山の備前ばらずし (岡山文庫 (160))
窪田 清一
日本文教出版
売り上げランキング: 662,951



広島
呉 肉じゃが音頭


一 全国共通 おふくろの味
  肉じゃが発祥  ここぞ呉
  海軍軍港で 育った訳は
  長い航海 栄養不足
  洋行途中の シチューがヒント

二 油入れたら すぐ送気
  三分たったら 牛肉入れて
  七分たったら 砂糖入れ
  十分たったら しょう油入れ
  十四分後に こんにゃく じゃがいも

三 三十一分玉ねぎ入れて 三十四分出来上がり
  甘煮と言った 昔のレシピ
  京都 舞鶴 こちらも元祖 
  仲良くイベント 日本の味は
  海軍さんの 艦上食

呉海軍亭肉じゃがカレー 200g
オフィスシン
売り上げランキング: 21,746



山口
岩国 殿様ずし


一 ご存知だったか 蓮根のこと
  日本全国 穴八つ
  岩国のもの その数九つ
  藩主の家紋が 九曜紋
  吉川家への 敬意の印

二 岩国ずしは 豪快で
  一度に三升や一斗の 酢めしを炊いて
  幾重にも 木枠に重ねる
  まずは蓮の葉 一枚敷いて
  酢めしをのせて 次から次へ

三 しいたけ でんぶ 卵に青物
  何段のせたか そろそろいいか
  木枠をはずして 切り分ける
  ここで使うは 長包丁
  天守閣だぞ 殿様ずし

山口県産 乾燥れんこん 25g  吉良食品
吉良食品
売り上げランキング: 2,855
絶品!海軍グルメ物語 (新人物往来社文庫)
平間 洋一 高森 直史 齋藤 義朗
新人物往来社
売り上げランキング: 106,345
日本各地の味を楽しむ食の地図
帝国書院 岸朝子
帝国書院
売り上げランキング: 143,197
おいでませ!山口観光案内人ガイドブック

ジャパンインターナショナル総合研究所
売り上げランキング: 662,683
▲ページTOP