やましたさんちの玉手箱
ユフィの記事
連載
01 眼が変? 目医者さがしが始まる
02 早くさっぱりして明るくなりましょう
03 洗顔法も教えてもらいました
04 紹介状先の病院で検査
05 ジャック付き添いで手術説明
06 手術前1週間・目薬の説明
07 手術日は目薬が大変
08 次の日眼帯がとれ、まぶしい
09 左目はどうしますか?
10 4週間後の左目の手術は
11 白内障の手術で保険金が出る?
12 めがねは外歩き用と老眼用
13 炎症が起こって目薬が大変
14 炎症の次はドライアイ
15 とても敏感で目薬が合わない
16 眼科での話し あれこれ
17 術後6ヶ月 目薬と味覚と脳の話
18 7月半ばの検診は無事終える
19 そして8月の定期健診は
20 目薬が切れての定期健診は10月末
21 ジャックの左目が後発白内障だって
22 後発白内障・見えない! ちょっと悲しい…
TOP > ダイニング > 健康

ユフィの白内障手術日記

21 ジャックの左目が後発白内障だって

 YAGレーザーでの即日手術で治った

ある日、「今日は眼科に寄ってくるので遅くなる」との一言を残して仕事に。
ユフィは白内障手術から丁度2年を経過、始めの6ヶ月くらいは頻繁に通院し、最近は2ヶ月か3ヶ月に1回の通院で、検査と目薬の処方を受けている。

ジャックは、一昨年の手術から丁度2年経過。
手術後こそ通院していたけれど、その後は目薬を使用することも無く、1年に1回の検査でよいと言われていたらしい。
病院によって、また医師の考え方によって、ずいぶんと違うようだ。

母の場合は両目を別々に、しかもかなり長い間を置いて、有名な大病院(日赤と帝京)で手術して入院もしていたが、その後の通院はどうしたのかは覚えていない。
最近では、日帰りでの白内障手術は簡単に行われているから、入院の必要はなくとも通院は大事なのだろう。

ジャックの白内障手術の場合は、付き添いもなく一人で青山まで行って手術して帰って来ていたから、ユフィも軽く 考えていて、一人で行って術後もそのまま帰るつもりで、先生や看護婦さんに驚かれたっけ。
「男だから」と言えばそれまでだが、「変わっている」と言えばそうなのかも…。
そして、帰宅後「説明するより読んだほうが早いと封筒を出して、そのまま着替えへ。
病院の封筒

それが『後発白内障に対するYAGレーザー後嚢切開術についての説明』書。
手術後に、眼内レンズを固定している水晶体嚢の上に、上皮細胞が増殖して混濁を起こす病気らしく、結構多くの事例があり、心配するほどの症状ではないとのこと。
説明書
 
事前に「左目が濁ってきて、ピントも合わなくなったから…」と説明すると、『大変だぁ』とユフィが心配すると思ったのだろう。
「今日は時間がありますか」と聞かれ、即日手術を了承して、点眼薬での麻酔が行われたらしい。
同意書

手術室ではなく、医務室の椅子でのレーザー手術だったというから、本当に簡単なんだねきっと。
きちんと麻酔がかけられて、左目はしっかりと瞼を固定されてのレーザー使用。

“検眼する台にアゴを乗せ、オデコをくっつけて、ほんの3~4分、赤いレーザーが2~3回ずつピーっと照射されて、それが5~6回だったらしい。
「きれいになってきてますよー」なんて言いながら、先生、しっかり左目を左手で押し広げながらやってた”とジャックの話。

飛蚊症という言葉がこの後出てくるが、ジャックに後から聞いたところによると、検診に行く前の10日ほど前から、黒い小さな虫が目の中を飛んでいる状態が何回かあったらしい。
水晶体嚢の一部を除去するらしいが、終了と同時に明るくなって濁りはなくなったそうだ。

手術代も手持ちの金額で足りたらしく、本当に気軽で手軽な手術なのだろう。
それでも、予測される合併症として、「異物感・充血・飛蚊症・眼圧上昇・眼内レンズへの傷」などもあるらしいし、重症の場合は「類胞様黄班浮腫・網膜はく離」なども起こりかねないらしい。

しっかりと同意書も書いてのレーザー手術、昔とは全くの様変わりで、医学の進歩は凄いものがあるようだ。
でも高齢な方の手術は、入院設備の整った病院の方が安心だし、おススメなのだが…。
ジャックのように、何でも一人で決めて済ませてしまうのも、知らなければ「知らぬが仏」だが、大事に至ってしまう場合もなくは無いから、考えもの

夕食の席でテレビを見ながら、「以前は左目がはっきり見えなかったが、今は右目よりはっきり見える」と言う。
右目が赤いのでそう言うと「花粉症だよ」と答えたが、左目は手術後間もないのでとてもキレイで、左右の目がアンバランスなのが変な感じだ。
後発白内障はレーザー手術後は二度と起こらないらしいが、これからは右目に起こる可能性は残っている。

ユフィは毎日「ドライアイ予防も兼ね」目薬を2種類「ジクアスとムコスタ」を指している。
2種類の間は10分開けて、朝晩は欠かせない。
ジャックも左目に、1日3回・2種類の目薬を、5分おきに指している。
目薬

両方赤系のキャップで、「レポフロキサシン点眼液」と「フルオロメトロン1%点眼液」で、それぞれ『細菌の感染による目の炎症を鎮める』『ステロイド剤で目の炎症を鎮める』とある。
食後目薬を指しながら、「どうして上手く目の中に入らないのかな」とジャックが言う。
人一倍大きな目なのにね。
目薬2種

「動いている電車の中で、上手に注している奴もいるのにな…」
ユフィだって1年近く目薬を指しているのに、上手く指せないのだから「分からない」としか返事ができないし、ちっとも上手にはならないし…。
だけど以前にも「おんなじことを言っていたな」の記憶は、しっかりとある。


 ジャックの悪口
後発白内障は、白内障手術した人のほとんどの人にでる症状なんだってよ。
それが俺みたいに2年後に出る人もいるし、半年で出る人もいるんだと。
だったら、初めに手術した後に言っておいてくれれば心配しないのになあ。
そんなこと言うと手術しり込みする人がいるので、言わない事にしてるのかなあ。
そんなこと先生に聞くわけにもいかないし。まあ、右目がいつくるか。
なんとなく“そろそろかな”なんて、本読んでいても、時々左目塞いで、右目の見え具合確かめる日が多くなってきた。
落ちつかないったらありゃしない
▲ページTOP