|
TOP > ダイニング > 健康 |
高血圧対策・腹八分減塩
|
10 太った/血圧高め/呼吸法で治まる?
|
|
1/9 また太った
2~3日、少し下がっていた体重が、また戻ってしまった。
正月休みに出歩かなかったせいかな。
血圧はまあまあ、腹八分が難しいのかもしれない。
ただ、寒さは続いているのに、温かくは眠れるようになってきた。
就寝前に入浴し、体を温めてから寝るようにしているためかもしれない。
昨日はマサムネのエサを買いに出て、そのままスーパーに回って1時間半くらい歩いてきた。
パソコンの前で座ったままでは、健康的にも問題はありそう。
寒さに負けずに外に出よう。歩こう。頑張ろう。
「思い」だけでは痩せないぞ!頑張れ!
だから、頑張るのは嫌いなんだって。
なんとなく、腹八分減塩は続けるけれど…。
1/11 血圧改善マッサージの呼吸法
この何日かの寒さでも、ユフィの血圧状態は悪くはない。
朝、15分以上椅子に座ってから測定する習慣が身についたのか、それとも3日ほど前から気がついて、試している深呼吸が効いているのか?
保険の項でも書いているが、健康診査で血圧が高く、何回も深呼吸して測りなおした。
医師でも「深呼吸」と言うのだから、深呼吸は一時的に高くなった血圧を鎮める働きをするのだろう。
ならば、と深呼吸をして見たりするが、血圧値は高かったり低かったりと落ち着かない。
毎晩行っているマッサージの中の深呼吸法が効果があるかも、と行ってみた。
3日間の血圧値は良好で、しかも1回目2回目で130台が出る。
今までは、3~4回目の測定でやっと出る値だ。
ジャックは医師の言うとおり、1回目の値で表に記入しているが、私は色々と調べた結果、1回目はあまり信用していない。
血圧が高い状態なら、何回測っても同じ値が出るのが当然で、測るたびに上がったり下がったりはおかしいと思う。
と言うことで、まだ3回だが「血圧改善マッサージの深呼吸法」には、血圧を落ち着かせる効果はある、と思いたい。
1/14 大雪!でも血圧は正常
朝は雨だったし、それほど寒くはなかったのに、時間が経つ毎に「霙」から「雪」へ、そして「大雪」に変わっていった。
これは大変な「成人式」になってしまった。
朝の血圧測定は130台と平常値。
体重は相変わらず減っていない。
昨夜から胃が痛い。
珍しいことなので胃腸薬を服用したが、一夜明けてもまだ痛い。
ベッドの中でじっくりと考えたら、昨日の昼に飲んだ瓶入りのグルコサミンか、3日前から飲み始めたヤクルト400か、どちらかの影響かも知れない。
昨夜からと言うことは、グルコサミンのほうが確立が高いかも…。
今日はどちらも口にしないつもり。
グルコサミンに関しては、アレルギー・副作用として、胃腸に影響があるらしい。
健康のために服用して、胃痛や下痢では困るが、血圧にまでは影響はないだろう。

音もなく降り続ける雪。こちらのほうが心配だ。
明日の朝は「雪かき」で大変なことになりそうだし…。 |
|
Powered by amaprop.net |
|