サーヤの記事
連載
01 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
02 山形・福島・茨城・栃木・群馬
03 埼玉・千葉・東京都・神奈川・山梨
04 長野・新潟・石川・福井・岐阜・(富山)
05 愛知・三重・滋賀・京都・大阪・(静岡)
06 兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根
07 岡山・広島・山口・徳島・香川
08 愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎
09 熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
Powered by
amaprop.net
TOP
>
サーヤの部屋
> 画廊
47都道府県名物イラスト
04 長野・新潟・石川・福井・岐阜・(富山)
次は本州の豪雪地帯あたりですね。
スキーに新潟、避暑地に長野に行っただけで、その他は行ったことがありませんが、取材・旅行で行ったことのある両親からはやはり食材が美味しいと聞かされています。
実は、今回のイラスト集は富山県が抜けています。
編集の都合で、イラストを入れるスペースがなく依頼されなかったのです、富山県ごめんなさい。
◆長野
木曽馬です。記事が木曽山中の伝統食の話だったので、木曽で検索したところ馬がヒットしたので。日本在来種で、短足胴長が特徴。またお腹がぽっこり出ていることも特徴です。
私たちには馴染みのない馬のように思えますが、実は平安~江戸時代まで武士の馬として長年活躍していました。時代劇ドラマとかに出てくるはずなのですが、一度は全滅しかかっていて保護に努めるも現在は200頭にも届かないので、あまりお目にかかる機会がないのです。(ドラマとかに出ているのは別の種類でしょう)また、完全な純血という意味では全滅してしまったようです。
武士が愛用していたというだけあり、大変頭が良くて丈夫な馬です。また大人しくて働き者なので、農業馬としても活躍していたようです。
◆新潟県
これを見て判る人はどのくらい居るでしょうか…「米百俵の群像」です。戯曲「米百俵」を歌舞伎で上演した一場面をブロンズ像で再現したものです。
新潟県には名物がいろいろあるのですが、写真や記事などで色々と使っているので、それ以外のものをイラストに…となると、これくらいしか見つからなくて(汗)まぁ、こういうイラストもあってもいいかも…な感じでした。
でも、わかる人しかわからないイラストですよね(笑)
◆石川県
お祭りで大変特徴のある華やかなものがあったので、提灯祭りにしました。イラストではわかりませんが(汗)、沢山の提灯が集まってこんな感じに見えています。本当はもっと判りやすい大提灯にしようと思ったのですが、提灯に描かれている絵や字が複雑なので今回のようなトーン中心イラストでは難しいので却下しちゃいました…。
大提灯祭りはたいへん見応えがあるので、機会があったらぜひ。
◆福井県
今回は依頼先から「鯖に関するイラストにして、でも鯖そのものは記事にして写真にもするから魚ではないものを」…とゆー、何を描けと?てな注文がきて困っちゃいました。
鯖を連想すればいいんだろう…と、漁船とか網とか調べましたが、これじゃ福井県特有のものを感じないし、うーむむ…「鯖街道」が有名だけど町並みの風景はあまり独特的じゃないし…こりゃまいった!と思ったら、有名な店の看板を見て「これだ!」と。というわけで、鯖街道にある名店の看板そのもののイラストです。なかなか洒落た看板ですよね。
◆岐阜県
今回のサイト掲載のためにイラスト集を整理していて、これを見て「…自分何を描いたんだ?」と自分に疑問をもったイラスト(笑)
岐阜県の五平餅の記事に使ったのだが、このイラストは…?自分で自分の謎を解き明かすため調べてみました。…五平餅の起源と思われる「銭屋五兵衛」か?海運業者かつ御用商人というキーワードから描いたんだろうか?
もしくは、地理的に旅人が行き来する場所だから旅人?と思ったが、服装は旅人というより商人っぽいしなぁ…結局、謎は解けませんでした(汗)
いいんだろうか、こんな自分で不明なイラストを描いて提供しちゃって…。でも向こうは何も言わなかったんだよなぁ。向こうも気にしなかったのか?
47都道府県の旅、そろそろ日本の真ん中あたりにさしかかるところですね。都道府県を調べながら47個近くのイラストを描く仕事なので、本当に全国を旅して回っている気分です。
Powered by
amaprop.net
▲ページTOP