やましたさんちの玉手箱
三人の記事
連載中
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
TOP > リビング > 今日のニュースに一言

今日のニュースに一言 2018年7月

2018/7/1
中学生5人が自動車事故、もちろん、無免許、親の顔が見たい、という、報道は無い。一方、登山で遭難、年寄りばかり、息子の顔が見たい、という、報道も無い。登山にも、免許が必要なんじゃないか。中年の飲み屋には、3杯以上はお断り、なんていう店があるくらいだぞ。今日は、ヒマだけれど、書くこと、少なし、ご免。
えーっ びっくりしたあ 高橋大輔選手復帰のニュース やりきっていなかったからの理由 羽生選手の国民栄誉賞で 朝刊の新刊広告が各社で4冊 見開き下段ズラリで広告で驚いていたばかり 益々注目のフィギュスケート 若い人ばかりでなく中年ファンも戻る?
フィギュアの高橋選手が現役復帰へ。元々四回転が苦手で、年齢的にも世界上位につくのは難しいだろうが、またあの演技が見られるのが嬉しい。個人的には表現力・演技力がある選手としてNo.1であり、その点では羽生選手よりずっと上だと思うからだ。高橋選手と真央選手の引退でフィギュア見なくなったけど、戻るかも。

2018/7/2
いつも9時過ぎに出かけていた、辰巳の森への散歩を今日から5時半スタートに変えた。どうりで、今までほとんど行き交うひとが居なかったコース。皆さん、といっても10数人だけれど、歩いていらっしゃる、お見かけしたところ、ほとんど私より年配の感じ。もたもたしてらんない。帰ってきて、シャワー浴びて、ビールを一杯、という訳には流石にいかない。冷たい牛乳で、おはよう。
ソフトバンクの白い犬 カイお父さん16歳老衰で先日死亡 お疲れ様でした 現在活躍中のお父さんは 息子イヌの「カイト」と「カイキ」 この2匹見分けがつかないが 今現在放映中のお父さん とっても可愛い ずうっと観ていたい 頑張れ息子達
タロット占い作って疲れたので、本日お休み…。

2018/7/3
昨夕のNHK定時ニュース、冒頭は歌丸さんの訃報、次が高円宮絢子様の婚約会見、そして羽生君の国民栄誉賞だったけど。だれが順番決めたのか知らないが、やはり慶事をトップに持って来るべきじゃないか。歌丸さんの顔が消えて、絢子様の顔が次いで出てくるのは、えらい違和感があった。今朝の民放のニュースでは順番が違っていたのもあったようだけど。ニュースが多くて、羽生君の出番が少なく、安倍さんちょっとがっかりかも。
食べ物の話が好き 産経新聞の季節の食から 福島県の桃の3ヶ月のリレーが始まった記事 福島の桃作りは全国一位の収穫を誇る 約1/4なんだそう 7月から9月まで間 「はつひめ」「あかつき」「まどか」「川中島白桃」「黄金桃」「ゆうぞら」「さくら白桃」とつづくらしい 桃ってなかなか美味しいのに当たらないから 宝くじみたいって思っているが 今年は挑戦してみるか 名前だけでも美味しそう…
さすがにもうダメだろう。昨日のニュースで家族みんながそういったのはタイの洞窟遭難事件。まさか10日目で13人全員生存という本日のニュースは予想外だった。「諦めたらそこで試合終了ですよ」というのは有名な漫画の名セリフ。まだ脱出作業は続くけど、みんなよく頑張った!

2018/7/4
テニス・ウィンブルトン(全英)始まる。この大会、選手は全て白のユニフォーム着用の規定になっている。テレビ見ていて、選手を見分けるのに戸惑うことある。大阪なおみ選手登場。いつも原色の組み合わせが多いが、白の姿が新鮮。解説者が「チャーミング」と言っていた。勝ったあとのインタビューに、サッカー日本のユニフォーム姿で登場、“私は負けられないから”と話していた。なかなか、人の気を引くところも心得ている。
韃靼蕎麦という名前 聞いたことある? 私は韃靼蕎麦茶で知っていた 産地は険しい山岳地帯で 「苦そば」と呼ばれていたもの 食べ方を工夫しないと苦いから食べ難いらしい ルチンが豊富で普通の蕎麦の120倍 普通の蕎麦粉と混ぜたり 生卵や鶉の卵や絡み大根の下ろしたものをタレに混ぜたり 恵比寿の蕎麦屋で食べられるそう 黄色味が強い蕎麦らしい 食べてみたいな
三重県名張市が空き家法に伴い,倒壊危険のある空き家の解体に取り掛かり,費用630万円を所有者に請求。所有者に対策を指示したが無視されたため解体強行したとか。これは高いのか安いのか。住み替えのために世田谷の家を解体したサーヤのアドバイスとしては「素直に自主的に修復か解体すべし」。つまりはめっちゃ高い。手数料か罰金も入ってるんじゃないかな。

2018/7/5
サッカー日本代表が帰国、記者会見。田嶋会長、西野監督、長谷部主将、それぞれいい話だった。スポーツ関係の人たちの会見としてはとてもいい感じだった。キザに聞える話も、そうはとれなかったのは、、いい試合をしたからなのだろう。願わくば、来年のラグビーワールドカップでも、後でいい話が出来るよう、頑張ってほしいね。
NHKの朝イチ だんだん新体制にも慣れてきた 雨模様のこの日は幻のフルーツ 「アドベリー」の話も 傷むのが早く 殆ど生では流通していないらしい 6月の半ばから2週間だけの収穫 そら希少だわ ジャムやフルーツ酢に加工されて出荷もあるらしい 黒く熟した独特のフルーツ 味わうには滋賀県安曇川地区まで行かなきゃ う~ん 考えちゃう
湾岸から順調に普及していっているレンタルサイクル、中国ではマナーを守らず違反が多いため挫折。今度はシンガポールでも路上放置や廃棄が多く挫折しつつあるらしい。事業ってのは国民性をよく考えないと成功しないものなんだな…。

2018/7/6
この記事を書く前に、「オオム」か「オウム」か迷ってしまった。上川・法務大臣の記者会見、全部見ていたわけではないけれど、「毅然」。最近の、どの法務大臣より、安定感のある会見。特に、前任の、金田さんだったら、執行できなかったんじゃないか、と思わざるを得ない。
早いよねぇ 5日放送の朝イチ「食品ロス」 防止サービス『TABETE』が特集されたら もう昼にはネットに情報がアップされていた フードロス削減のための フードシェアサービスなんだそう 安くて美味しいんだって 早く食べるだけの家計救済のフード ちょっと面倒かな でも面白そう
サリン事件の麻原被告が死刑執行。同時に千葉の9歳女児殺害事件の渋谷被告は無期懲役判決。ネットでは死刑すべしという意見が多いけど、サーヤ的には無期懲役が妥当と思う。終身刑があればいいんだけど…と調べてみたところ、ほぼ同じ意味だそうだ。仮釈放の可能性どちらの刑にもあるわけで、渋谷被告はま~ったく反省しない(被害は親の責任とまで言ったらしい)性格なので仮釈放はないだろうな。

2018/7/7
薄日の射す、適当な風が吹いて、なんとなく穏やかな東京。大雨の被災地のニュースをテレビでみるのが、よその国のように感じられてしまって、申し訳ないんだけれど。あれだけ、注意情報を出していながら、死者、不明者が出る、ということは、予想以上の雨だったのだろう。これ以上の注意情報って、どんなことになるのか。
死刑執行のニュースがいっぱい 戦後世界最大の死刑だそうで あまり嬉しくは無い ただ事件を思い出すとやりきれない気もする 村山首相の時だったらしい サリン事件に続く全日本機ハイジャック事件・阪神淡路大震災と 大事件に遭遇した村山首相 慣れない上に伊達事件ばかり 大変だったんだ と今頃同情したりして…
西日本豪雨の被害が予想以上のものになってきた。豪雨の時の下水道逆流…つまりトイレからの逆流が悲惨なことになる。こういう時はトイレ使用を中止し、ゴミ袋に水を20リットルほど入れて詰め込むことで逆流を防げるのだそうだ。携帯トイレは地震に限らず色んな災害で必須になるねぇ。

2018/7/8
このマンションの前の通りは、普段でも交通量が少ないが、特に、週末は、何も聞えない夜もあるし、夜明けに、けたたましくバイクの音が聞えることもある。世田谷時代は、ほぼ毎日、朝までいろんな音が聞えていたけれど、それはそれで、町の音、として理解していたけれど、無音の中での、突然の騒音は、新鮮、としか、言いようがないか。因みに、日曜日、20時半、窓開けていても、何も、聞えない、つまらない、とも言える。
大雨災害 自宅に居た人もだが 被害対策中に流された人も多かった様子 地震も多いこの頃 天災では仕方がないが オウム事件の尾を引き 死刑後の遺骨争奪戦で 神格化なんて記事見ると 世は末かと思ってしまう…
西日本の水害が深刻な中、タイ洞窟の少年脱出作戦も早々に開始するようだ。あちらも大雨が近々予想されているようで、決断せざるを得なかったらしい。人間は天災には勝てないから、大雨が来る前にできることはした方がいいだろうね。西日本の方々もタイの少年たちも頑張れ!

2018/7/9
四万六千日(しまんろくせんにち)・浅草のほおずき市に行ってきた。毎年、お仏壇に供するので出かけるのだが、実家の姉が今まで行ったことがないので、一緒に行きたい、と、娘も一緒にお参り。といっても、雷門から境内まで、ほぼ8割がた中・台・韓の皆さんがうようよで、ガイジンの来ない鰻やで食事、お参りはパスして、姉は行灯仕立て、私は枝を買ってきた。自分の土産にやげん堀の唐辛子と、ハゼとイナゴの佃煮購入。
朝テレビのチャンネルを回していて 「あっ、アムだ」と独り言 NHKBSのワイルドワイフ 「個性派ネコが大集合」だった 小柄なヤマネコから大型の虎まで 様々なネコが次から次へと出てくるので とても楽しめた 確か以前にも見た覚えがあるから 再放送なのだろう 大好きな「ネコ歩き」も再々放送まで楽しんでいる 災害続きで暗いニュースから逃げるには最適
近畿、中国、東海などが梅雨明け。こちらも平年より数週間早いようだ。どうも春先からずっと季節が一か月くらい先取りし続けている感じ。天気予報では東日本の7月は平年より気温が高いようだから熱中症に気を付けないとね。というわけで、昨日は面倒くさがるジャックを説得してエアコンマットを設置!→暑くならない寝具 「SOYOエアコンマット」

2018/7/10
2~3日前から、毎朝と夕方、ベランダにジャックのツマミのクッキーのかけらをつぶしたもの、食べにきてたスズメがぱったり来なくなった。声がすると、アム君匍匐前進で覗きに行ってたんだけど、手持ち無沙汰そう。ご飯食べながらも、ちらちらベランダ気にしてる。ジャックの見立てでは、梅雨明けで、地虫も枝の虫もいっぱい出てきて、飯にありついてるんじゃないかと思う。そりゃ、毎日のクッキーより、生メシのほうがいいわな。
つくばみらい市に 昭和時代のオープンセットが完成 9月からのNHK朝ドラの撮影も 始まっているらしい 昭和もついに時代もの扱い 都内では 昭和を感じさせる建物は みられなくなっている 加藤剛も亡くなって いよいよ昭和は遠くなった 一般公開はまだまだ先だそう
広島県府中町で川が氾濫。やはり豪雨があると山が水を溜めこんでしまう意味で当分は気が抜けないということか。地震も豪雨も何らかのぶり返しはあるということで本当に気が休まらない。安倍首相は災害対策のためEU外遊(首脳会談)を中止したが,EU代表者が「では私が訪日して会談をしよう」となった模様。台湾も支援してくれるとのこと。ありがとう。

2018/7/11
南九州が梅雨明け、なんだって。ピンと来ない。天気って言うのは、フツー、西の方から季節が動いて、梅雨明けも、沖縄から九州へ、ただし、梅雨明け前は九州地方に大雨が降る、というのが、季節の到来というイメージだったのだが、なんかおかしい。連日、天気予報で「熱中症注意」がうるさいくらいだが、まだ七月も10日が過ぎたばかり。先が思いやられる。
体操の世界選手権に向け 男子強化合宿に入る この前の選考会で鉄棒落下で予選敗退の内村選手 主将を務めるんだって 若返った代表選手は どんな活躍を見せてくれるのか 落下が怖いから 見たいような見たくないような…
モンゴルの朝青龍に秋田犬のマサオが贈呈。細身のザキトワ選手の時はでっかい子犬だなーと思ったけど,朝青龍が抱っこするとちっちゃい子犬に見える。秋田犬で良かったかもしれない,豆柴だったら潰されそうで怖い…。朝青龍とマサオ,意外と顔が似ている,すぐに仲良くなれそうだ。

2018/7/12
当サイト「園芸・植木の引越し」で紹介している、蘇鉄の子供の芽。かろうじて一枚の葉がついていたのが、昨年夏に二枚が出てきて、今年の春に更に二枚増えて、五枚に、蘇鉄らしくなってきたので、二周り大きな鉢に植え替えた。なんか子供からどっしりしてきて、貫禄が着いた様。といった作業の最中、スズメの声が聞えなくなって寂しい、と思っていたら、川向こうの桜並木の方から、ミンミンゼミの声が聞えた。初鳴きをきいた。去年よりかなり早いと思う。
浅原彰晃遺骨問題 なんかややこしい 遺言で4女に渡されることは決定 その遺骨の処理に 太平洋に散骨とのこと 納骨の場所が聖地にされないため? オウムの後続団体が接近する動きを警戒しているらしい そんなに力があったんだ もう壊滅したと思っていたので驚き
タイ洞窟遭難、全員救出で解決。日本では西日本がひどいことになっており、せめてこちらは助かって欲しいと気になっていたので良かった。少年たちは退院後に感謝のために寺院へ修業に行く予定だそう。良いことだね、感謝の心は忘れないのが大切。

2018/7/14
新大関、栃ノ心が休場。元大関の照の富士も、大関に上がる頃、解説者から、こんな強引な相撲取っていると大怪我の元になる、と危惧されていたのだが、案の定、怪我で幕下まで落ちてしまった。栃ノ心も強いけれど、同じように強引なところあり、相撲が硬いので怪我しやすい。この怪我、後を引きそう。
土用の丑の日が近い 今年もウナギはパスするしかないかも… だって高価なんだもの 養殖ウナギの出荷全国2位の愛知県 50年前の出荷量232トンだったのに 近年は10トン前後に減少 養殖ウナギは何故か雄が多いそう 雌を増やすことで解決を図っているそうな どうやって雌を増やすんだろう…
熊出没や襲撃のニュースは絶えず出てくる。で、ユフィ母が何かで知ったようだけど、熊に遭遇して持参したビニール袋をバッサバサとはたいたら熊がビックリして逃げたことがあったらしい。それを知らず、自室のゴミ箱の交換をするためビニール袋をバサッとはたいたら、ボトッ!と本棚からアムールが落下してきた。ユフィ母に話したら「熊だって驚くんだよ、かわいそうじゃない」と怒られた。ともあれ効果覿面なのは確か、山登りはビニール袋持参を。

2018/7/15
いつも自家製ハイボール造ってる、炭酸水が無くなって、外出するサーヤに、コンビニで買ってきてくれるか、頼んだら“お父さん、それ、一階の自動販売機で売ってるよ”と言われて、行ってみた、売ってた、買ってきた。ジャック、一年半もこのマンションに住んでいて、販売機使ったの初めてだった。田舎モンだよね。
凄い暑さが3連休を襲った 仕方ないからマンションで引きこもり 新聞の「台湾スイーツ」でホッとする 義姉達と台湾旅行した際 ユフィは仕事も兼ねて食べ物に集中 観光地での珍しい果物やスイーツを食べた 「豆花・トウファ」も観光地の有名店で 一人後戻りして食べた 優しい味わいが魅力 日本でも食べられるらしいから 嬉しい
7月5日木曜の夜、安倍首相が飲みに行っていたということで批判にさらされているが、あの木曜の夜の時点で大規模災害は予想できなかったと思うし、同じ日に立憲民主党や共産党もパーティー開いて飲酒しているのだが、なぜそこは報道されないのだろう…。

2018/7/16
プラスチックのストローがあちこちで禁止に。しかし、あんなもの飲み物に突っ込んで、持ち歩く、なんていう風習は何時ごろから始まったのやら。ジャックの両親は明治生まれ、小さい頃から、外で物を食べるんじゃない、乗り物の中はもちろん、かなり躾は厳しかった。だから、今も「こまめに水分を」と言われても、めったなことでは、外では水を飲まない。サーヤは、それが危ない、と言うのだけれど。電車の中で、妙齢なご夫人が、バッグからペットボトル取り出して、ラッパ飲みするの、いつもフシギに、見てる。ジャックの水分補給は、冷たい炭酸水に、ほんの少しの、焼酎など入れて、デスクで飲むのだよ。
中国脅威 防衛強化 馬毛島を海・空自拠点に と言う見出しで大体の内容は分かったが 馬毛島を「ばもうとう」と読んだユフィ なんだか凄い名だな と思ったら鹿児島の先端にある「まげしま」だそう 前後の関係でより印象深い読み方をした様子 地域の名前は読みにくい…
今月の気温上昇と熱中症警戒は本気で注意した方が良い。西日本豪雨の死者は200人を超えてしまったが、熱中症の死者は年に500人超えるらしい。高齢者の熱中症対策には、まめな水分補給(高齢者はのどの渇きを自覚しないため)と冷房のきいた室内で汗をかく運動をすることだそうだ。ユフィ母はカーブスがあるからいいが、散歩が運動のジャック父はどうするんだろうな…。

2018/7/17
梅雨明けから散歩の時間を5時からにしたのだが、いや、この暑さ、我慢して歩くの散歩とは言わない。「不要不急の外出」避けることにして、ここ数日は様子見。でも、今日はアム君のおやつがなくなったので、往復バスで、豊洲のビバホームへ。酒はまだあるので、一両日は部屋の中。
美と若さの新常識 再放送を観ていてる テーマは「肉」を食べてダイエット 野菜食ばかりでは美しくダイエットは無理 そういえば歳をとればとるほど肉食が大事とはよく聞く 脂身の少ない赤身の肉 白身の肉 たんぱく質が豊富で 必須アミノ酸も豊富 筋肉や臓器には必要不可欠 美容と長寿には肉なんだそう 今夜も肉食べるぞう
将棋の羽生さん敗れてタイトルは一つのみに。そういえば国民栄誉賞を受賞した人がその後に更なる活躍をするのってあまり聞かない。イチロー選手は辞退したせいか、その後も新記録を打ち出したりしているが…フィギュアの羽生選手、ちょっと兜の緒を締めないと危ないかも。

2018/7/18
昨年5月から通っていた歯科医院、今日で、ざ・えんど。しかし、1年2ヶ月もかかるなんて、一体どんな歯だったのか、自分で見られないから判らないんだよね。この歯科医院、予約の時間はまず待たされたことが無い。思うに、今日出来ることを決めておいて、時間内で済ませているのじゃないか。だから回数かかる、でも時間通りっていいよね。でもって、一年も通っていたものがなくなって、散歩もこのところパス、出かけるところは、コンビニへ酒買いに行くぐらいか。出かけるために急いで酒飲む、っていう訳にも行かないし。早く、涼しくなってくれないか。
NHKのためしてガッテン 浮き指の話 茶の間が盛り上がった 自分が浮き指かどうか 試したり 改善法の「ひろのば体操」をやってみたり 合っていない靴が原因? 靴じゃなく草鞋下駄の方が良いのかな
猛暑の日々、毎日うるさいくらいに天気予報で熱中症に注意しろと言っているのに、野外授業で小学生が死亡し、テニス部の体罰で校舎80周を命じられて倒れ、グラウンドで色んな活動をして体調不良を起こす、学校は何を考えているのかと思う。子供は風の子だが、太陽の子ではないのだよ。

2018/7/19
国会が終盤でワイワイ。いずれにしても、明日で、野党の面々の不機嫌そうな顔を見ないで済む、と思うと、この暑さもいくらかすっきり過ごせそう。朝と夕方のニュース番組くらいしかテレビ見ないんだけど、国会といえばあの連中なんだからさ。
発売50年を記念して ボンカレーがインドに進出? 本場のカレーは何処の町にも出店しているから サラサラのカレースープとナンの組み合わせも 日本ではお馴染み 比べてライスにどろりと煮込んだ日本のカレー 果たして馴染めるのかな?
警察庁の刑法犯認知件数で,18年度上期が戦後初の40万件を下回った(過去最低)ようだ。グラフを見ると89年統計開始からずっと横ばいだが95年から急増し,ピークは2000~2005年で現在の3倍近く。このあたり何があったんだっけ?95年というと阪神大震災と地下鉄サリン事件で印象深い年だね。ピーク時は小泉首相,サッカーW杯日韓開催,鳥インフルエンザ流行あたりか。グラフは興味深いけど,なぜ急上昇したのかの分析が欲しい。

2018/7/20
豪雨被害、愛媛県宇和島。昔、みかん農家を取材したことがある。南向きの急斜面に、段々畑のように樹が連なる。摘果作業、集荷作業、選別作業と年3回取材で行った。水遣りも、摘果も、集荷も、斜面の中で行われる。あの斜面を思い出すと、大雨で崩れる様子が、わかるような気がして、つらい。取材させていただいたご家族は無事だったのか、も気になる。春には、菜の花と、梅と、青い海がきれいに見える、宇和島の山。
連日の猛暑 全国で熱中症搬送2.600人超え 死亡が10人だって 年寄りは自宅でクーラー付けていても危険 日本を覆う2つの高気圧 重ね布団で暑さ倍増 今年の夏は記録的 2年後のオリンピックが いろいろな意味で不安
治水施設「首都圏外郭放水路」いわゆる「地下神殿」が観光資源化を目指すようだ。それはいいね,自分もいつか観に行ってみたかったし,世界中からネットで興味を持たれて有名なのである。非常時以外に活用することがないなら,その期間は観光に使って維持費を稼ぐといい。

2018/7/21
相撲。御岳海が優勝。サーヤに説明。数年前、噴火した名峰・御嶽山(おんたけさん)因んだ四股名、ただ呼び名はミタケ、それも、海の無い長野での海の字。と言うことで、名付けには異論もあったと思う。でも、彼、山林で樹を切り運び、足腰鍛えたと言う。初代・若乃花が、船からの荷揚げで足腰鍛え、横綱になったのと同じような環境にあったとの、サイドストーリーに、なるほど、と思った。とにかく、前に出るスピードには、稽古と訓練、と自信があるとニュースで言っていたのを思い出した。
夏らしいお洒落から この暑さにうんざりでも 若い人ならおしゃれは大切 足の爪先が目立つ季節 「フェイクネイルストッキング」なる 便利なものがあるらしい 5本指のストッキングで 指先にネイルに見える装飾が施されているとか ユフィでも興味を惹かれるから 若い女性には便利だろう
熱中症ブーム(?)になるとツイッターにも色んな対策情報が流れてくる。ポカリスエットは「体調不良」に、アクエリアスは「疲労回復」に、麦茶は「夏バテ防止の常用飲用」に。なんかバテてきたかも…と思ったらスイカ・トマト・キュウリを塩たっぷりつけて食べると即回復。やはりどの季節でも旬のものを毎日食べるのは大事だな。

2018/7/22
オリンピック、パラリンピックのマスコットのネーミングが決まった、とか。昼からニュースで何回か見てるんだけど、さっぱり覚えられない。ジャックとしては「市松君」と「桜ちゃん」でいいと思うんだけれど。競技のチケットも決まったようだ。私、見たいのは、女子の7人制ラグビーと、水球。ラグビーは世界大会で、初めて勝ったところ。もっと強くなる。スポーツニュースでみたけれど、ナイジェリアの父親と日本の母とに生まれた、大竹さん、19歳、陸上の7種競技の選手だったと言う万能。2年後には大活躍しそうだ。
続いて近年はやりのネイルのお洒落 3Dプリントで自分の爪にピッタリのつけ爪 フィット感が抜群だとか 但し爪の形が良くない人には 既製品の方が綺麗らしい フィット感を求めるお洒落さんには 好評だとか 3Dプリントでお洒落なんて凄いよねぇ
西日本豪雨の復興作業。連日テレビではボランティアたちの活動を報道しているが、自衛隊や米国海軍の復興作業が報道されないことに不満あり。というか、米軍が復興作業をしてくれてるのを知っている人がどのくらいいるのか…。もっとこちらの人たちの頑張りも報道してあげて。

2018/7/23
国内最高気温更新、東京最高気温更新、こんな日に、どんなニュースを書けって言うのか。でも、アム君のサラダ用の草、買っておかなければいけないので、ビバホームへ。6月の検診で、体重増加、オヤツ食べすぎ、と言われてちょっと、かわいそうかな、と思って、カロリーの少なそうなカツオブシを先週、今日はニボシ買って来たれど、食うわねえの。フンだ。実は昨日で大好きな、クサヤがなくなってしまったのだ。ちょっとジャックのツマミにもお高いものなのでね。また、そのうち。
東京五輪チケットの詳細が判明 史上最多になる33競技339種目の競技別チケット 開会式は1万2千円から30万円 重量挙げが1万2千円から1万2800円 人気の高い競技は4千円から8万円台まで 幅広い価格 企画チケットの2020円では 12歳以下60歳以上 障害者の家族など 更に団体チケットなど 幅広く網羅されていて 19年春に発売予定 ユフィは馬術が見たいので 3.000円からとリーズナブルで良かった
本日,都内で観測史上初の40度超え。日本人は湿度の高い暑さには慣れているからいくらでも対策は練れるが,心配なのは外国からの観光客だよね。アフリカの人ですら30度の日本にバテるくらいだし…。そういう意味では東京五輪が心配。日本の夏はきついぞ!って遠ざけるようなこと言うわけにはいかないし?

2018/7/24
オリンピックまで2年。前回で生で見た競技はないんだけれど、一つだけ見たものがある。あの、青空に描かれた、航空自衛隊・ブルーインパルスの五輪の飛行機雲。あの雲が見られたのは、競技場はもちろんだけど、渋谷区と千代田区と文京区の一部だけだったのだそうだ。ジャックはバイト先の湯島にある出版社の駐車場で、昼休みにキャッチボールしていた時に見た。もちろんしばらく見とれていたの、今でも思い出す。あれ以上の演出は出来ないんじゃないか、と思う。
ヒートアイランド対策はこの酷暑では必須 五輪に向けて色々と考えられているらしい 街路樹やビル・都電の線路などの緑化 アスファルト舗装の道路の改善 ミストシャワーの設置増大 自販機の熱の遮断等々 五輪後も残るのだから 何年後は少しは酷暑が減るかな
バイクを煽って追突させ、死亡した事件が殺人罪で起訴。危険運転致死傷罪なんてのは廃止して、シンプルに過失・傷害致死・殺人のどれかに当てはめれば良い。学校もいじめなんて言葉は廃止して、脅迫・恫喝・名誉棄損・傷害・自殺ほう助・共謀罪(学校の先生にも適用)やら当てはめて行けばだいぶ改善されると思うんだけど。

2018/7/25
ドイツの名物、と言えばビールにザウアークラウト(ジャックが言うところの、クサレキャベツ)ってもう昔の話かもしれないが、ドイツでも熱波でビールが売れて、瓶が足らなくなったんだとか。買った人に返してくれないか、と告知している。瓶が大事といえば、その昔、日本最南端の島・波照間島に行った時、地元の焼酎「泡波」を買った。八重山では知られた名品だが、瓶が大量に作れないので、島外には持ち出さないでくれ、ということだったが、なにせ珍品。すみません、持って帰りました。その後、ある作家にインタビューする仕事があって、土産に持っていったらすごく喜ばれた。知ってたんですね。
食べ物の話 昼のニュースで ドラゴンフルーツの人工授精を見た 熱帯フルーツで 色味華やか 味は淡白で南国っぽくない その花が夜しか咲かない白い花 月下美人そっくりで芳香があるらしい こんなに暑いのだから ベランダでも育つかも ね
残業時間(過労問題)では中央省庁の中で厚生省がワースト1位。6割が「過労死の危機を感じた」と答えるほど。働き方改革など労働環境を改善すべき所が一番粗悪な環境というシャレにならない話。このニュースを見て思い浮かんだのは「医者の不養生」なのだが,同じような因果なのかね?

2018/7/26
台風は困るんだけど、土、日なら、サーヤも休みの日だし、まあいいか。今年ほど、(災害地の方にこんなこと言っちゃもうしわけないけれど、)待ってたとも言える。一雨(じゃないかもしれないが)来れば、街路樹もきれいになるし、なんか街中がすっきりしそうな気がする。それにしても隅田川の花火、どうしてこう、雨にたたられるのか。我が家はベランダから、毎夜8時半には、遠くディズニーランドの花火が見えるので、これで満足。
台風襲来で酷暑も一息 紫外線除け対策も大事だが 熱中症対策も大切 ジャックが飲料ボトル持参を嫌うから 塩飴を持って出る 新聞に「昆布&若布のおやつ」も ミネラル豊富で塩分もあり しかも低カロリーでお薦めと出ていた 塩飴は効果大 味覚障害で甘いものが欲しくないから 良いかも 明日買って来よう
ジャック父の一言を見て気づいた、そういえば台風直撃の土曜日って隅田川花火大会だった。開催時刻は豪雨のようだから無理だろう。日曜に延期は可能で、日曜もできない場合は中止だって。どこかを予約して優雅に観賞しようにも、雨天中止や延長になったら泣くから花火観賞は難しい。だから観に行かないんだけどね。

2018/7/27
ヨーロッパ各国でタコが好んで食べられるようになったため、日本への入荷が減って品薄、価格も高くなったとか。ジャックはあまり好きじゃないので、ユフィも買ってこない。なぜあまり好きじゃないか、というと、タコどこで飲み込んだらいいか判らないんだね。噛んでればいつまでもくちゃくちゃやるし、タコメシにしたってタコ焼きにしたって、飯と粉はとっくに喉通ってるのに、タコだけ残る。で、どのタイミングで飲み込むか、考えると、舌噛みそう。
盲導犬は周知のこと 聴導犬もいることは知っていた 昼の番組で 涙ぐましい聴導犬の姿に 年取って涙もろくなったユフィはジィーンと来た 大型犬ではなく小型犬が多いのも健気な感じ ちゃんと聴導犬と記されたベストを着用 遭ってみたいな
「ちょっと、そっちじゃないよ、どこ行くのさ!」と呼びかけてしまうのは台風12号。首都圏直撃かと思ったら西日本豪雨災害のあった所へ方向転換。あんまりというかイヤらしいというか、連日猛暑といい、なんか西日本に恨みでもあるのかい、と言いたくなっちゃう今夏の気候。

2018/7/28
昨日の続きだけど、大阪の「たこ焼きババア」が脱税でとっ捕まった。何であんなもの皆、食うんだろう。それより、あんな所に店出せるなんて、何かの既得権益じゃないか。そんなこと書いたマスコミは全く無かった。書くと、行政に類が及ぶんじゃないか、とジャックは勘ぐっている。
 ところで、やま玉にメールいただいたNさんはたこ焼き好きですか、ジャックがこんなにクサスんじゃ、ウンって言えないだろうけど。それよりお勧めは、お隣兵庫県の名物「明石焼き」。卵使っていて、ふんわり口当たりがよろしい。それと、タコが細かく切ってあって、いつでも飲み込めます。
産経の家庭欄 「高齢者が安全に暮らすために」 実家の床下の梅酒 何年分も溜まっていて 取出しが大変だとそう 我が家でも世田谷に居た時は 床下収納に梅酒があった 老齢になると取り出すのも大変 若い人たちが居る内に取り出し ご近所に配ったり 台所の取りやすい場所に移し すぐ飲めるよう配置すべし とのこと 納得なっとく
台風のニュースになると、かならず見かけるのが無理やり傘をさして苦心している人々。ほとんど役に立たないし、危ないから閉じればいいのに、頑張ってさしちゃうもんなんだよなー。レインコートを使えばいいじゃないか、と思うが、都会では電車やバスでの扱いが傘より大変なんだよね…。平安時代からずっと変わらない傘、進化の未来はあるのだろうか?

2018/7/29
高校野球も各地、決勝。ニュースでしか見ないが、勝った時、なんだか皆、同じように、プレートに集まって、人差し指、上に上げて、というのが定番みたい。いつから、あんなことするようになったんだろうか。それこそ、相手高へのエチケットもクソもないし、品が無い。ガキが、喧嘩に勝ったみたい。まあ、ジャックは高校野球ほとんど関心がないので、どうでもいいんだけど。
産経のファッション欄 浴衣の活用について 「普段の街歩きに」だって 見た目は涼しそうでも 着慣れていないと 着崩れてみっともなくなる 今年の流行は「大き目の柄」とか 下駄や中折れ帽など お洒落な着こなしも紹介 仕舞う時は 呉服専門の職人に 「汗取りなどの手入れ」を依頼するとベストだとか 浴衣が凄く高級品に思える う~ん
台風12号、いつもの進路コースを正に逆走している。こんな台風初めて見たかも。春先から季節が一か月進んでいたり、色んな自然災害が起こっているし、落ち着かない気候が続いている。そろそろ平年並みに戻ってほしい。

2018/7/30
パリで「ジャパンフェスティバル」オープニングの和太鼓。こうした日本を紹介するイベントは、たいてい和太鼓が登場する、まあ勇壮だし、音の響きもよい。でも、太鼓ってたいてい何処の国にもあって、にほんを代表するってどうかなと、時々思う。ジャックはそれより、長唄社中を推薦したい。三味線、小鼓、大鼓(おおかわ)、太鼓、笛、そして歌の社中はコーラス、中でテノールの声の、「アリア」も入る。和楽のオーケストラだ。是非、世界に聞かせたい。
動物好きのユフィが目を剥いた記事 「優秀な麻薬犬の首に77万円の懸賞金」 とても優秀で麻薬摘発多数 ジャーマンシェパードの6歳の雌のソンブラ 襲撃を恐れたコロンビア政府は 首都ボゴタに移動させたらしい 新職場でも摘発を続けるソンブラ 負けるな 頑張れ!
東京五輪の開会式・閉会式の総合演出に野村萬斎氏が就任。狂言師かつ俳優で、古典芸と現代演劇をかみ合わせた演出を考えている模様。演出チームには「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎監督、「君の名は」のプロデューサー、椎名林檎たちという期待できる顔ぶれ。世界で大好評だったリオ五輪閉会式で日本PR演出したメンバーだとか。開会式が楽しみだ。

2018/7/31
北海道で暑さの記録。エアコン、扇風機が売れているとか。いつだったか、アイヌの髪飾り「マタンプシ」の取材に行った時も暑い日だった。ホテルに帰ってエアコンスイッチ入れたら、しばらくして猛烈に暑くなってきた。フロントに言ったら、北海道のホテルには、暖房用のエアコンしか付いていません、と笑われたことがある。
先週の新聞広告で 「逆流性食道炎」についての本に気付く 日本人の3人に1人が悩んでいて 新国民病として大注目なんだとか ユフィは流行の先端にいたんだ 「誤嚥性肺炎」の予防にもなる 胃液の逆流を防ぐ方法 購入すべきかな…
大手アパートのレオパレス21はエアコンが3時間で切断する設定になっており、この連日猛暑で苦情が殺到しているとか。設定の理由は地球温暖化対策。あのね、エアコンって数時間単位でつけたり切ったりする方が電力を使うし、発する熱気もすごいんだよ。一日中つけっぱなしの方が節電かつ地球にやさしい。色々誤解があるうえに死人が出かねないから何とかしなさいな。
▲ページTOP