サーヤの記事 |
 |
読切 |
|
|
|
TOP > ダイニング > 美容 |
|
プチ断食+酵素ドリンクで痩せた!~実践・成果編~
|
|
前回、このダイエットの準備・知識を書いた。
「プチ断食+酵素ドリンクで痩せた!~準備・知識編~」
今回は、実践・成果編として、どのように実施してどのような成果が出たかをレポートしよう。
再度メモるが、サーヤが実践しようとしているのは以下のとおり。
●夕食を酵素ドリンク+野菜ジュースに置き換える
●実践日は毎週の火曜・水曜・木曜(それ以外は普通に食事)
●実践日だけ間食・お菓子は一切とらない
●水分補給に心がける
●目標は1キロ以上減量
準備したのは、以下のとおり。
富山サプリメント
売り上げランキング: 4,155
|
|
しかし、野菜ジュースだけというのも飽きそうなので、りんご・にんじんジュースも用意してみる。
これはユフィ母と行った「桜と緑のヴィラージュ・健康回復館」でのプチ断食コースに出てきたジュースがりんご・にんじん・ほうれん草・パプリカだったように、これらはダイエットに最適な食品だからである。
りんごジュースの何がダイエットに良いかというと…
●ペプチンという食物繊維が整腸作用をおこす
●沢山のポリフェノールが含まれており、抗酸化作用(活性酸素をおさえる)・老化防止・コレステロール低下などの効果がある
●プロシアニジンという成分があり、脂肪の燃焼・促進を促し、また脂肪の蓄積を抑制する
●果物の中でカロリーが低い(固く歯ごたえがあるので、丸ごとかじるのも満腹感と充実感が得られてよい)
にんじんジュースの何がダイエットに良いかというと…
●ベータカロテンという成分が、身体を温めて免疫力を高める
●ミネラルやビタミンがバランスよく含まれている(ダイエットに不足しがちな栄養)
●疲労回復作用がある
●皮膚の状態を整え、肌荒れ・ニキビ・シワを改善する
というわけで、飽きないようにジュースは以下のも用意した。
伊藤園の充実野菜は、にんじんが主でりんごも含まれているのでピッタリである。
にんじんが苦手な人は、りんごジュースか、カゴメの野菜一日これ一杯が良いだろう。
あ、りんごジュースはなるべく100パーセント還元のものを。
さて、夕食抜きとなる時に、酵素ドリンクを野菜ジュースで割って飲んでみる。
写真を撮っておけばよかった…このダイエットしてた時はサイトで記事にしようと考えていなかったので。こんど再開した時にでも撮影してひっそり載せてみるかな。
酵素ドリンクは20~50mlをジュースで割って飲むので、週に三日間の夕食分三杯とした場合、上記の「フルベジデト酵素液」二本で一ヶ月半持った。(自分は50mlだったので20mlなら一本で一ヶ月持つ)
飲んでみたところ、酵素ドリンクが入っているのがわからないほどジュースに溶け込んでいたので味覚に問題はなし。(メーカや種類によってはクセのある味が出る場合もあるらしいが)
ここで、不思議なことがひとつ。
酵素ドリンク入りの野菜ジュースを飲むと、意外とお腹が空かないのである。
(小食傾向の自分はそうだったが、普段が大食いの人はどうだろう)
調べてみると、酵素ドリンクは数十種類の野菜・果物から摂取するため十分な栄養素があり、身体が満足するのだとあった。
なるほど、本当の満腹感というのは「胃袋に詰め込んだ物量」ではなく「栄養素」だったのか…。
これは食欲がない体調不良や病人・妊婦さんにも良いかもしれない。
最初の一週間(のうち断食をする3日間)は間食も控えたので口さびしかったが、二週間目に入ると気にならなくなってきた。
大事なのは水分補給であるが、何を飲むべきか?
やはりカロリー控えめに、お茶だろう。ただ、気になるのは私は毎晩ミルク入りコーヒーを飲んでおり、就寝前に牛乳を飲んでいるが、これはセーフなのかどうかだ。
調べてみたところ…
断食中のコーヒーが良いかどうかは賛否両論といったところ。これはストレスにならない方を選ぶということで、コーヒーは飲むことにする。
ただ、ミルク入りはセーフなのか?
結論→アウト
動物性たんぱく質である牛乳は、液体であっても胃腸が活動してしまうので断食効果が得られない。仕方がない、ブラックで飲むか?
いや、まてよ…動物性たんぱく質がダメってことは、豆乳は?
結論→セーフ
案外、豆乳コーヒーもイケてたよ。さっぱりした感じ。豆乳ティーを店で飲んだことがあったしね。お試しあれ!
この時の豆乳は以下の左側を飲んでいたが、後でカロリー45%オフのも知った。こっちにすればよかったー。
さて、ダイエットの成果はというと…
最初の一週間目、三日目のプチ断食を木曜に終えて、翌日の金曜に体重を量ってみたところ500グラム減っていた。出だしとしては良いところ。
次の二週間目、200グラム増えていた。ちょっとしたリバウンドだね、想定内。
三週間目、400グラム減っており、トータルで700グラム減量。よしよし!
この時点で、断食三日間はお菓子のことが完全に頭から消え去っていた、むしろ身体の方が否定して目の前にあってもあまり食べたくない感じになるのである。
四週間目、500グラム減り、トータルで1.2キロ減量。良い感じ!!
五週間目、変化なし。リバウンドはないので、安定期突入というところか。
そうして、六週間続けてみた。
成果は……
57キロ台 → 55キロ台
2キロ近く減った!(厳密には1.7キロ減量)
1ヶ月ちょっとで2キロ近く減るのはあまりなかったので、相当効果があると実感できた。
あまり長く続けない方が良いだろうし、目標は達したのでこのダイエットは終わりにした。
現在、55キロ台後半になってきているが、ほぼ維持はできている。
身体への負担も少なく(むしろスッキリした感じ)、効果がはっきりと確認できたので、
オススメです、プチ断食+酵素ドリンクダイエット!
なお、酵素ドリンクを続けていた間はかなり体調が良かったので、プチ断食は止めたが健康のため酵素サプリに切り替えて続けている。
そのうち、酵素サプリによる体調改善についても記事に書こう。
お役に立てたでしょうか(^^)
この記事の前編(準備・知識編)はこちら。
「プチ断食+酵素ドリンクで痩せた!~準備・知識編~」 |
|
ビューティプランニング
売り上げランキング: 425
|
|
鶴見 隆史
永岡書店
売り上げランキング: 2,569
|
青木和美・青木滋
マガジンランド
売り上げランキング: 10,531
|
|