TOP > ダイニング > 嗜好品 |
|
ホワイトデー倍返し作戦・大成功!
|
|
もう時期過ぎちゃったけど、3月のうちにホワイトデー記事を。
バレンタインデー、今年の職場は去年とメンバーが変わっているので、どうしたものか…と同僚たちも様子見だったみたいです。
でもサーヤは女性ばかりの職場、今年は男性が増えて半々になったので、逆にやりがいがありましたよ。

バレンタイン当日、メリーチョコレートで買ってきたクマさん缶のチョコを皆さんに配りました。外見カワイイし、リボン付きゴムと缶はリサイクルできそうだし、赤か緑かって皆さんが選べるのも楽しいし、良さそうじゃない?で選びました。
ちょっと高かったけど…ここはホワイトデー倍返し作戦で…!(※見返しを求めてはいけません)
そして迎えたホワイトデー当日。
きました!きましたよ、お返しが!
 
●左 上司の奥様手作りのケーキ
皆さんで切り分けていただきました。ふわっふわで美味しかったです。
●右 ゴディバのキャラメルダーク
Y課長から。ゴディバ!ちょっと自分には高くて手出しできなかったので、嬉しい。
 
●左 アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ
女性同僚から。初めて食べるメーカかも。紅茶と美味しく召し上がりました。
●右 タカノフルーツパーラーのフルーツチョコレート
男性同僚から。小さな粒チョコだけど、しっかり各フルーツの味がしました。
 
●左 夢菓子工房セ・ジュール
S課長から。大きな箱から好きなものを二つ。割とボリュームあって美味しい。
●右 六花亭「雪の大地」
女性同僚から。生ホワイトチョコレート。有名な六花亭だけどこれは初めて!

●スカーフにも使えるロングハンカチーフ
男性同僚から。これは個人的にツボでした!サーヤのイメージカラーのオレンジで、広げるとロングになっていて、スカーフに使えます。
身に着けるものを数人にプレゼントするのは難しいものなのですが、ピンクやブルーよりは茶色・オレンジ色(肌に近い色)あたりが合わせやすくてベストかもしれませんね。
また、ハンカチにするかスカーフにするかの選択ができるのもグッド!サーヤはスカーフに使ってみますよ!
そして、最後に…

●ルタオ「小樽 色内通り」
ジャック父から。北海道名物ですね?初めてみるメーカと商品でしたが、食べてみるとすごく美味しかった!さすが北海道。
あ、写真がどこか不自然なのは、写真撮るのを忘れて一個食べてしまった後だからです(笑)
予想以上のお返しが集まったので、
ホワイトデー倍返し作戦は大・成・功☆
さて、今年の春の人事異動は大規模なので、来年はメンバーが倍くらい増えて知らない人ばかりに。
ホワイトデー作戦は職場によりけりなんだよね、来年のバレンタインはどうしようかなぁ…。(※繰り返し見返しを求めてはいけません)
もし、バレンタインかホワイトデーのプレゼントに悩まれましたら、上記のお品を参考にしてはどうでしょうか。皆さん、センスのある方ばかりでしたよ(*^∀^*) |
|
メリーチョコレート
売り上げランキング: 50,065
|
ゴディバ、GODIVA
売り上げランキング: 21,778
|
株式会社 アッシュ・セー・クレアシオン
売り上げランキング: 3,183
|
タカノフルーツパーラー
小学館
売り上げランキング: 287,708
|
|
LeTAO 小樽洋菓子舗ルタオ
売り上げランキング: 14,718
|