ユフィの記事 |
 |
読切 |
|
|
|
TOP > ダイニング > 嗜好品 |
|
サーヤとユフィはケーキ大好き
|
|
二人ともにケーキに目がない。
10年ほど前までは、よくケーキバイキングに銀座や渋谷・新宿に出かけていた。
ただ、ケーキバイキングで美味しいケーキには出会った記憶がない。
多分いっぱい食べ過ぎて「美味しさ」を味わう間がないのだろう。
それでも昔からやたらに食べるのではなく、二人で同じケーキは取らないようにして、できるだけ全てのケーキを半分ずつ・少量ずつ食べるようにしていたのだが、すごくお腹はいっぱいになるので近年はあまり魅力を感じなくなってきた。
甘いものばかり食べていると、すごく塩味のものが欲しくなってくる。
菓子中心のバイキングの場合、塩味のもの・サンドイッチなどがあると、ケーキも入りやすいのだが。
友人からホテル・ニューオータニの「季節のバイキング」がお薦めと聞いた。
ケーキとサンドイッチ、スープやパスタなどが3ヶ月くらいで内容を変えるらしい。
家族連れに人気とのこと。良いかもしれない。
お腹を満たす若者と甘いもの狙いの女性と、両方が満足できそうなので、苺の季節に行ってみたいと思う。
冬場が苺の旬だそうだから、年明けには行けるといいな。
でも、なぜ苺の旬が冬なの。
春から夏の印象があるのに…。
どうもクリスマスケーキに苺が主流だったことから、温室ものが旬になったらしい。
生クリームに苺の相性は抜群だけど、ね。 |
|
カサミンゴー(CasaMingo)
売り上げランキング: 38,088
カサミンゴー(CasaMingo)
売り上げランキング: 14,410
|
|