やましたさんちの玉手箱
親子三人の得意ネタで書くネットマガジン。略して「やま玉」。 雑学も豆知識も、親子で集めると、碩学や知っ得知識になることも。家庭、生活をテーマに、13カテゴリーの家族新聞、玉手箱に詰めました。
クマをクリックするとプロフィールが開きます
ジャック
 ジャック
ユフィ
ユフィ 
サーヤ
サーヤ 
カズン
カズン
アムール
アムール(猫)
 今日のニュースの一言
2025/3/21
新入学のニュースも見られるようになってきた。福井の大学には、日本で始めての珍しい『恐竜学部』なるものが現れた。福井は駅前に恐竜のモニュメントがあるくらい、化石の発見が多いところだ。新しい学生が最新の機器を使った演習に参加していた。恐竜といえば、モンゴルが化石の発見の多い国。ジャックも初めて旅行したとき、ウランバートルの博物館で見せてもらった。当サイトの「モンゴル通信」のマラルゴーさんのお祖父さんは、各地からくる発掘調査に同行する人だった。大学内だけでなく、モンゴルに研修旅行して、福井との関係など調査してくれると楽しいと思う。
お休み
給湯器訪問販売の3社が「しつこい勧誘」で一部業務停止命令。記事内には「迷惑な勧誘」とか「中途解約できない」とか、説明しているが「押し売り」って言葉は今はもう使われないのか、使っちゃいけないのか。この訪問販売、悪質になっていくと、その家のものを外側から壊して「おたく、壊れてますよ、修理や交換してはどうでしょう?」と法外な値段で売り込む手法になるらしい。これは押し売りという言葉は適切ではないね、何か適切な言葉がないだろうか…「壊し売り」?
> バックナンバー
更新履歴
上記で「通知はまだ届いていません」と表示がされる場合はTwitterで表示」ボタンをクリックください。Xに登録していない方は見られないため、まずは登録ください。
リビング
◇ニュース
◇ペット アムール編
◇ペット マサムネ編
◇家庭の事情
◇季節にあわせて(絵・置物)
◇トラブル対策
ダイニング
◇健康
◇美容
◇嗜好品
◇季節のもの
◇住み替え日記
◇住み替えプチ知識
◇トラブル
◇引越
◇仮住まい
◇リフォーム
キッチン
◇ズボ・ランチ
◇ズボラつまみ
◇朝食
◇今夜の一品
◇ヘルシー・健康食
◇その他
娯楽室
◇テレビ
◇映画
◇スポーツ
◇ステージ
◇マンガ
◇ゲーム
和室
◇慶弔
◇介護
◇マナー
クローゼット
◇ユフィの手作り
◇アラ6の身だしなみ
◇ファッション
◇和服
◇世の中のファッション
書斎
◇本
◇レポート
庭
◇園芸
◇散歩
外出
◇外食
◇旅行
◇お出かけ
納戸
◇掃除
◇家具
◇家電
◇雑貨
◇アイデア
ジャックの部屋
◇アルバム
◇清掃人
◇現在刻語事典
◇現在死語辞典
◇食べ歩き全国家庭料理47選
◇全国うまいもん音頭
◇世界のマーケット巡り
ユフィの部屋
◇フラワーアレンジメント
◇パート
◇宝石
◇子育て
◇四方山話
サーヤの部屋
◇タロット占い
◇画廊
◇サイト作成とアフィリエイト
客間
◇モンゴル通信
◇リンク
間取り図
◇サイトマップ
呼び鈴
◇お問い合わせ
 
▲ページTOP
著作権・免責事項・通販法
Copyright (C) 2013 やましたさんちの玉手箱 All Rights Reserved.